ホーム 上へ 地域の概況

学区民大運動会

              更新・追加情報

地域イベント実施状況( フラ教室開催状況、川遊び、祖父母学級等)9月20日追加


楯山延命地蔵祭 新緑ウォーキング 敬老会 総務部地域視察 生涯学習講座 学区民大運動会 フラ教室 祖父母学級 川遊び

 

 

ホーム
上へ
N E W 注目情報
イベント案内
たざわだより
平成21年度事業概要
平成21年度専門部事業
地域内ホームページLINK
田沢コミシンblog

 

・9月6日  学区民大運動会

主催:田沢コミュニティ振興会、田沢小学校、田沢小学校PTA

●大会前日

 

振興会、各区長、役員による前日の準備

 

昨年、白熱した「びんつり競争」用具のスタッフによる入念なチェック

●大会当日 晴天に恵まれ、絶好の運動会日和に

 

田沢小学校全校49名の生徒、7地区の多くの住民が参加

南田沢地区の陣地では、早朝から「縄ない競技の猛練習」 

この地区は、世帯数が少ないため、この日に合わせて親戚中の応援を得て大会に臨んだとか。

午前中の協議では、1位をキープ。人脈パワーで勝つ。

一升瓶に水を運ぶ貯蓄リレー。

団体戦が多い。年齢構成の制限もある競技も多く、各地区とも、人集めから競技が始まっている。

未就学児童のマリひろい。思ったより児童の数が多い。田沢小学校は君たちの入学を待っているよ。

伝統の縄ない競技。小女房チーム。

若い人が縄をなっている!。縄をなえる老人が少なくなったため、若い人も入れて、大会前に猛特訓したそうだ。

この方は田沢小学校のPTA会長。すごい手さばき、きっと、村のために血のにじむ努力をしたのだろう。

なんと、縄ない競技で一位になった。

競技も、最後のリレーまでに一位にのし上がったが、悔しくも、楯山チームの八連覇を阻止できなかった。

来年は、たのむぞーーー。団結力と実践力がすばらしい「小女房チーム」だから、なしとげてくれるだろう。

 

●大会のあと

小学校の先生方が、各地区の反省会に参加

校長先生、教頭先生は、すべての地区を回った。

きっと、西坂本では、名物のカニ汁を御馳走になったことだろう。

楯山では、3時から飲み始めて、教頭がたどり着いたのは、8時ころ、

振興会長が、挨拶で言った、地域の懇親、人との交流の場が、確実に実りのあるものとなったいい大会であった。

また、各地区とも、努力と涙があり、田沢コミュニティ振興会発足後、初の大会でもあり、感動の大会でもあった。

 

 

 

ホーム ] 上へ ]

この Web サイトに関するご質問やご感想などについては、tazawacom@cocoa.plala.or.jpまで電子メールでお送りください。
最終更新日 : 2009/09/20